こんにちは~
今日は抹茶チョコナッツバーを作りました!
抹茶チョコ部分と、ナッツ部分を2層にしてみたのですが。。
わかりますか?(^▽^;)

材料はこちら!
・抹茶 小さじ1
・ホワイトチョコ1枚(40g~50g)
・マシュマロ 40g
・ナッツ 10g
・グラノーラ 10g
※10㎝×10㎝のタッパーに入れて作る材料分になります

作り方のご紹介です。
~下準備~
・ホワイトチョコを刻んでおく(溶けやすい大きさに)
・ナッツを刻んでおく
・タッパーにクッキングシートを敷いておく
①ホワイトチョコを湯せんして溶かし、抹茶小さじ1/2を入れてまぜます。タッパーに抹茶チョコを流し込みます。
②フライパンでマシュマロを弱火で火にかけ溶かします。
溶けてきたら、ナッツとグラノーラを混ぜあわせます
③混ざったらタッパーに入れて、5時間くらい冷蔵庫で冷やし固めます。
④固まったら取り出して、好きなサイズに切ります。
チョコの方↓

ナッツ&グラノーラの方↓

断面↓


私はタッパーにラップを敷いて作ったのですが、取り出すときにラップが外れにくかったので、クッキングシートがオススメです。
分量は、だいたい適当でもうまくできます☆
チョコ部分と、マシュマロで固めたナッツの部分と2層にしましたが、抹茶チョコにナッツなどをあえてしまって全部チョコでもよかったかなと思いました!
ザックザクで食べ応えがあるので、作ってみてくださいね♪
京都茶の蔵のお抹茶は下記のリンクからお願いします!
