• HOME > 
  • 京都茶の蔵ブログ

京都茶の蔵ブログ

抹茶飴、失敗しました

2021年7月27日 カテゴリー:商品の紹介

こんにちは!

東京オリンピックも始まって、お祭り気分ですね!

お祭りには、屋台。屋台といえばりんご飴。

りんご飴、、、抹茶飴もできるんじゃない!?と思ってやってみました!!

しかし、失敗してしまいました!

作り方を見ていきながら、

ダメポイントを考えていきたいと思います!\(^o^)/

まず材料をご紹介します。

<材料>

宇治抹茶わらび餅

京の抹茶バームクーヘン

抹茶すてぃっく 1包

砂糖 200g

水 60ml

竹串(マドラー)

<作り方>を紹介をご紹介しながら、ダメポイントも考察していきます!

①小鍋に砂糖、抹茶、水を入れてよく混ぜ合わせます

②小鍋を火にかけ、煮立ってきたら弱めの中火にします

7分ほど火にかけて、煮詰めます。

→ダメポイント!?

ダメ1 火にかけたら、混ぜたりいろいろ手を触れないほうがいいと言われていたのに、

ついつい混ぜてしまったこと!

ダメ2 弱めの中火どころか、砂糖が焦げるのが怖くて、超弱火にしてしまっていた!煮詰め方が足りなかったのかも!

③煮詰まってきたら、爪楊枝の先に少量絡めとり、水の中に浸してみます。

水に浸して、カチッと固まったら、火を止めるサインです。

ダメ3 水に浸しても全然固まってなかったのに、GOした

④鍋を傾けながら、材料をクルリとしながら抹茶飴を絡めます。

⑤飴を絡めたら、オーブンシートを敷いたバットにあげて、固まるのを待ちます。

⑥飴が固まったら完成です♪

ダメ4 飴が固まりませんでした!!

バームクーヘンは、スポンジのように飴を吸ってしまいコーティングできませんでした。

わらび餅は、バットのほうに流れでたのか、飴感がなくわらび餅そのものでした!

いちごは、唯一コーティングっぽくなりましたが、固まりは弱かったです。もう少し待てば固まったのかも!?

フルーツはコーティングしやすいので、「りんご飴」なのかもしれないですねっΣ(゚Д゚)

通常、冷蔵庫に入れたりしなくてもすぐ飴は固まるそうなので、やはり失敗を認めざるをえないです!

今回は、竹串ではなく「マドラー」を使用し材料に刺しました。

平べったいので、刺しても安定感がありました。

今回のGOODポイントです(^▽^)

カラメルもそうなんですが、「砂糖を火にかける系」のスイーツって難しいですよね!

今回の【抹茶飴】は、ダメポイント4、GOODポイント1という結果でしたが、今度は抹茶に合いそうなフルーツで試して、リベンジしたいと思います♪

今日使用した

宇治抹茶わらび餅

京の抹茶バームクーヘン

抹茶すてぃっく

は、公式HPと楽天市場でお買い求めいただけます♪

そのままでも美味しいのでぜひご賞味くださいね(^▽^)

公式HP

https://www.irokuen-shop.jp/SHOP/112846/list.html

楽天市場

https://item.rakuten.co.jp/irokuen/c/0000000105/

下記のシェアボタンから
Twitter、Facebook、LINEなどでシェアをお願いします(^o^)