• HOME > 
  • 京都茶の蔵ブログ

京都茶の蔵ブログ

京都五山の送り火を完全再現してみた

2021年8月12日 カテゴリー:商品の紹介

こんにちは~(^O^)

明日からお盆休み~♪という方も多いのではないでしょうか。

京都の夏の風物詩として、五山の送り火が毎年8/16に行われています。

生まれも育ちも京都の私は、この五山の送り火が行われると

「あ~今年の夏ももう終わりやな~」としみじみとなります(^▽^)京都人あるあるですかね!?

しかし今年は、コロナ禍とあって昨年に引き続き、規模を縮小して行われるようです。

祇園祭も縮小、五山の送り火も縮小で寂しいので、、

五山の送り火を完全再現してみました\(^o^)/

グリーンティーで氷を作って、

かき氷で山を作り、

五山を表現しました。

そしてチョコペンで、鳥居形・大文字・妙法・舟形・左大文字を描き、

五山の送り火を再現しました!

左から、

鳥居形-京都市右京区嵯峨鳥居本・曼荼羅山

左大文字-京都市北区大北山・大文字山

船形-京都市北区西賀茂・船山

妙法-京都市左京区松ヶ崎・西山と東山

大文字-京都市左京区浄土寺・如意ヶ嶽大文字山

となっています。

五山の送り火とは、京都の伝統行事で、

お精霊(しょらい)さんと呼ばれる死者の霊をあの世へ送り届けるとされています。

これら5つの送り火はすべて京都市登録無形民俗文化財なんだそうです。

各山、点火時間は30分程度で、順番に点火されていきます。

大文字  20:00〜20:30頃
妙    20:05〜20:35頃
法    20:05〜20:35頃
船形   20:10〜20:40頃
左大文字 20:15〜20:45頃
鳥居形 20:20〜20:50頃

今年は、密を避けるため見に行ったりできないですが、

TV中継や、インターネットでライブ映像配信があるので、それを見て楽しめますね。

京都市左京区の大文字山は、実は登山もできますよ。

私は2回登ったことがあります。

銀閣寺の北側に登り口があります。

お子さんでも登れる山ですが、466メートルの山で、頂上からは京都市が一望できます!

大文字山登山、おすすめです。

ちなみに、グリーンティーかき氷での大文字作りは、溶けてきてしまうので時間との勝負です!

作られるときは、ご注意ください!

そしてグリーンティーは、ほどよく甘く仕上がっています。

まだまだ暑い季節に、冷えたグリーンティーはぴったりなのでぜひお試しください\(^o^)/

公式HPと楽天市場からお買い求めいただけます。

公式HP

https://www.irokuen-shop.jp/SHOP/167.html

楽天市場

https://item.rakuten.co.jp/irokuen/167/

下記のシェアボタンから
Twitter、Facebook、LINEなどでシェアをお願いします♪